ロゼットのゆらぎ肌向けブランド『Skin mania(スキンマニア)』。
化粧水・乳液・クリームの3点をモニターさせてもらいました。
今回試させてもらったのは化粧水・乳液・クリームの洗顔後3ステップケア。
いずれの製品もWセラミド(天然セラミドと発酵セラミド)配合。その他美容成分(NMFやヒアルロン酸など)も配合されています。
香りはハーバル系で爽やか。
パッケージもシンプルでセンスが良いですね。
外箱の成分表には成分名だけではなく、何のために配合されているか簡単に書かれており、とても実直なブランドだと感じました。
🧴Skin mania セラミド 浸透ローション
うるおい化粧水。
とろみが強く、美容液やジェル系のテクスチャー。濃厚ですが肌馴染みは良いです。
後肌はなめらか。
私だけかもしれませんが、最初に使った時だけ少し刺激を感じました。
(それ以外特に問題なく、使い続けても肌調子は良かったです)
🧴Skin mania セラミド 保湿ミルク
こっくり乳液。
濃いめのテクスチャーですが、時間をかければきちんと馴染みます。
しっかり保湿されて、キメが整列するような感じ。
乾燥する季節じゃなければ化粧水と乳液だけで良いかも。
🧴Skin mania セラミド 高保湿クリーム
濃密クリーム。
伸ばしやすさや形状はクリームですが、バームのような保護力。
(そのぶん馴染むのに時間がかかる)
薄く塗って通常のスキンケアに、また寝る前に厚く塗ってスリーピングパックとしても使いました。
使い勝手がすごく良い。
今回試させてもらった3点の中で、真っ先に買いたいと思ったのはこのクリームです。
3点を実際に使って、とても優しく作られていると感じました。
化粧水・乳液・クリームのステップを踏むとさらに良さがわかり、保湿による透明感とふっくら感も叶うように思います。
(ファーストエイジングケアまでならこのラインを使うだけで十分です)
ゆらいで乾きやすい方、乾燥性敏感肌の方におすすめです。
ここまで高品質でプチプラなんて、すごいブランドに出会ってしまった……。
リピートしたいですし、他のラインナップも気になります。
Skin maniaはこの他にも製品ラインナップが豊富です。
詳しくは公式サイトまでどうぞ。
(提供元:ロゼット株式会社)