夏の疲れとストレスで肌調子が良くない時のスキンケア。
秋冬なら保湿一択ですが、夏場はニキビもできてしまうのでアイテムを少し変えています。
私は敏感肌ですが、アトピーまでは行かない程度の肌質です。
❤︎落とすケア
大事なのは与えるケアの前の落とすケア。
ただし刺激の強いものは肌質的に使えません。
クレンジングは普段優しいジェルオイル(サボリーノ)を使っていますが、肌を立て直す日はディープクレンジングのできるバームやクリーム、敏感肌処方のオイルを選んでいます。
(肌負担を考えて週に1〜2度のペース)
今夏はDUOのクレンジングバームを使用。後肌のふっくら感が優秀です。
いつもはちふれの『ウォッシャブルコールドクリーム』、カウブランドの『無添加メイク落としオイル』を選んでいます。
価格も安くて使い心地も優しい。
洗顔はいつもの洗顔料(ロゼット洗顔パスタ)ですが、週に1度は酵素洗顔に置き換え。
酵素洗顔の後は肌の余計なものがクリアになり、与えるケアの良さがよりわかります。
使っている酵素洗顔はオルビスの『パウダーウォッシュプラス』。
敏感肌としてはオルビスがおすすめです。
❤︎与えるケア
水分と油分をバランス良く与えることを大事にしています。
バリアリペアの『ナノショットブースター』で水分を入れ込む道筋を作り、キュレルの『ディープモイスチャースプレー』で水分補給。
スプレーしてハンドプレスを肌が満たされるまで繰り返します。
オードムーゲ『バリアジェル』を顔全体に塗布して終わり。
もしこの後に油分が足りないと感じたら、普段使いのクリームを塗ります。